ライブチャット雑感

ライブチャットを見てて思ったことや気になる点をとりとめもなく

有料配信(稼ぎたい) 配信者向け

プロフィール写真と待機時の違い

投稿日:

ライブチャット系サイトで表示されるプロフィール写真ですが、ほとんどの人は補正アプリなどを使ってうまく魅力的な写真を用意されています。
これは大事なことでチャット中になっている時に「覗いてみようかな」と思うのはこの写真が気になるから。
メッセージにつられる人もいますが、慣れてくるとメッセージには嘘や誇張が含まれていることに気がついてしまい、つられなくなりますw

ですが、なぜ待機している時にもう少し気合を入れないのでしょう?
せっかく素敵な写真で釣って待機を見てもらったのに、すっぴんだったり気の抜けた顔だったり疲れた顔をみせるのはとても勿体無いことだと思います。
すっぴんが許されるのは二十歳ぐらいまで。
それでもやはり疲れた顔や寝不足の顔は好かれないでしょう。

無駄に待機時間を長くしないよう、顔を出して待機するのならばもう少し自分の顔や姿勢に気を配りましょうね。長くだらだら待つのではなく、10〜20分待機したら少し休憩するのがいいと思います。

-有料配信(稼ぎたい), 配信者向け

執筆者:

関連記事

no image

Webカメラ選択の勘違いについて

画質の良さを求めて高めの高級なWebカメラを買われる方がいるようですがちょっと待ってください。 大部分の説明書などには書かれていませんが高画質な映像をネット配信するためには「高速高性能なパソコン」が必 …

no image

配信している皆さんへ(注意)

特に業者さんの配信に多いのですが注意した方が良いかもしれません。 国内のライブ配信サイトの多くは元映像がどんなに解像度が高くても実際に配信する映像はSDが基本です。なので動画として見る分には良いけど止 …

no image

無線式のヘッドセットはダメ

ライブチャットではどんなヘッドセットを使っていますか? 値段が高いのであまり使っている人はいないのですが無線式のヘッドセットなら線が邪魔にならなくて便利だなって思っていませんか? 確かに線が無いのは便 …

no image

十代の頃にライブチャットで稼げなかった貴女へ

何もわからず、広告やスカウトの言う事を信じて初めて見たけどうまくいかなかった貴女。 少しだけ経験を積んだ今ならうまく相手をあしらって焦らしたりできるかもしれませんよ。 恋にも駆け引きがあるようにチャッ …

no image

PC(パソコン)での配信時の基本(1)

ほとんどの配信で共通なカメラとマイクの設定の仕方を紹介。 (例はツイキャスです) パソコンで開始するとまず最初に出るのがこの画面。 Adobe Flashがカメラとマイクを使って良いかの確認なので「許 …

カテゴリー