ライブチャット雑感

ライブチャットを見てて思ったことや気になる点をとりとめもなく

有料配信(稼ぎたい)

ライブチャットの代理店とのトラブル

投稿日:

有料ライブチャットへ代理店経由で登録したけどそことトラブルになっている人も少なくないようです。報酬の支払い遅れ、出演の強要などいろいろあるようですが、そういうところに限ってなかなか辞めさせてくれなかったりします。

いわゆるモデルやタレントの専属契約を書類で結んだ場合には簡単にはいかないので弁護士さんなどと相談したほうが良いでしょう。

ですがライブチャットの登録をしただけ(年齢確認手続きなど)ならば無理に辞める交渉をする必要はありません。
一定期間そこでのお仕事をしていなければ他の代理店から登録しなおすことで新しく始められる場合もあるようです。

参考までに。

-有料配信(稼ぎたい)

執筆者:

関連記事

no image

個人事業主のすすめ?w

多くの場合ライブチャットを初めても税金の心配をするほど儲かることはありません。しかし色々な条件が重なって想定外の収益を手に入れる可能性もあります。 ネットで調べると103万円、あるいは130万円(勤労 …

no image

ライブチャットで稼ぎたい(自宅で)

基本的には女性限定ですが「自宅で簡単に儲かる」バイトとして「ライブチャット」が宣伝されています。全くの嘘ではありませんが「簡単で儲かる」わけではありませんのでご注意ください。 ライブチャットで稼ぎたい …

no image

ライブチャットの配信初心者への注意事項

他の人の配信を見た経験がある人はまだ良いのですが、ほとんど見た事がない状態で始めた人へ注意事項を思いつくまま書いておきます。 よくある騙しの内容が「他の人も普通に○○○しているよ、だから大丈夫」 例え …

no image

グループチャットとチケットチャット(STRIPCHAT)

海外系のアダルトサイトの多くは無料で視聴、会話できるpublicと呼ばれるモードがあります。日本のチャットサイトには無い仕組みなので初めて見ると驚くかもしれません。キャストの裁量しだいですが思っている …

no image

自宅でライブチャットや放送をする場合

ライブチャットで稼ぎたいのならば、まずはルームのある代理店を探したほうが良いと思いますが、近所になかったり時間の都合で移動手段がなかったりする場合は自宅で始めることになるでしょう。 なぜ自宅で最初から …

カテゴリー