ライブチャット雑感

ライブチャットを見てて思ったことや気になる点をとりとめもなく

配信者向け 雑感

こえ部(koebu)が2016年9月末で終わるみたい

投稿日:

私は使った事は無いのですが2007年に始まったサイトです。
いわゆる歌ってみたの声をアップしたり、声優さんの様にセリフなどをアップしてみんなに聞いてもらうサイトだった様です。それ以外にルームを作ってお話しチャットをしたりとか色々やっていた様ですがネットの高速化と共に動画配信が増えた事などが影響したんでしょうね。
今の20代の子たちが中学生ぐらいの頃に始まっているので懐かしいって思う人も多いのかも。

-配信者向け, 雑感

執筆者:

関連記事

no image

ライブチャットで稼ぎたい女性の方へ(1)

待機していてもなかなかインしてもらえなくて困っていたりしませんか? 待機している子を見て気になった点を一つ紹介。 問題点 トップの写真と待機している時の雰囲気などが違う 1、大手のルームでたまにあるの …

no image

PC(パソコン)での配信時の基本(1)

ほとんどの配信で共通なカメラとマイクの設定の仕方を紹介。 (例はツイキャスです) パソコンで開始するとまず最初に出るのがこの画面。 Adobe Flashがカメラとマイクを使って良いかの確認なので「許 …

no image

ライブチャット(海外)について

検索すると多くのライブチャットサイトが見つかりますが個人的には以下の二つがアダルト系で人も多く楽しめる可能性が高いと思います。chaturbatestripchat なんとなくstripchatはアジ …

no image

chaturbateの新人

ここ最近「ラトビア」と設定した人が増えていますね。ポーランドは以前からそこそこ見かけたけどフィンランドは最近かな。あとはエストニア、ジョージア、スロベキアなど東欧の人がちらほらと増えている気がします。 …

no image

ライブチャットの一言メッセージについて

ライブチャットの待機一覧などで写真の上下に出ている「一言メッセージ」ですが安易に入れていませんか?メッセージの受け取り方は人それぞれなので、いわゆる釣りメッセージなどがダメとは言えませんが、こういう見 …

カテゴリー